2017年 09月 03日
クロス選び インテリアコンシェルの仕事 |
はれ 風が冷たくて気持ちいい
インテリアコンシェルの仕事。
新築を計画されているお客様と壁紙を選んできました。
サンゲツショールームにて。
床・扉は、白ぽい物を選んでいますので、
クロスは何色にしても、上手く部屋がまとまります。
リビング壁のアクセントカラーとトイレの壁 (どちらがトイレでしょうか?)

リビング部屋の長手一面に貼ります。
とてもインパクトのある1階となりました。
トーンを抑えてあるので、家具・額フレームなど、
黒や濃い目の色を持ってくると、とてもシックな印象になります。
2階のトイレも、この調子で遊んでます。
大柄ストライプのクロスを1面に。
残り、3面にラベンダー色にするか、やや濃い目のパープルか・・
ここは、お客様の宿題。
ご自分の家ですから、思いっきってやってみましょう!とても楽しんで、選んでいらっしゃいました。
私も、家の完成が楽しみです。
通常は、この段階で、カーテンや家具を選んでいます。
(家具は、注文から納品まで3週間程度かかりますので)
今回は、引っ越し後、手持ちの家具をレイアウトして、
スペース・部屋の印象を確認してから、カーテンの打ち合わせに入ります。
家具については、お手持ちのダイニングセットとTVボード。
新しく検討されるのは、ソファとファミリーライブラリーのイス。
追々ダイニングチェアも、揃えていかれるといいなと思っています。
by kamiyatani
| 2017-09-03 19:33
| 家づくり・インテリア
|
Comments(0)